2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧

文字列展開

gnu-Smalltalkでは"%"を使って文字列を展開できる事を今日はじめて知った。 とても簡単な例で申し訳ないが、こんな感じ。 #!/usr/bin/env gst | title content html | title := 'てすと'. content := 'てすとこんてんつ'. html := 'Content-Type: text/html <html> <head></head></html>…

Tcl/Tk8.5

bitWalkさんのブログからちょっとだけ引用させていただきます。 11月19日付けで Tcl/Tk 8.5 の3番目のβ版がリリースされました。リリース予定は 11月16日だったのですが、Don Porter 氏が忙しかったためにリリースが遅れただけのようです。今回もバグフィッ…

レンタルサーバー

予定通り、さくらのレンタルサーバーだと簡単にgnu-Smalltalk環境を構築できた。先ず、sshでログインして、 % mkdir src % cd src % wget -c ftp://ftp.gnu.org/gnu/smalltalk/smalltalk-2.3.6.tar.gz # 現在最新の安定版は2.3.6 % tar zxvf smalltalk-2.3.6…

CGI

レンタルサーバーを借りてgnuなSmalltalkでホームページを作ってみたい。 gnu-Smalltalkをインストールすると、独自のWikiサーバーがおまけで付いてくるけど、今回はレンタルサーバーなのでそれを利用するのは難しそうだ。なので、やはりCGIという事になる。…

メタ

「"Class"がインスタンスを分類し、"Metaclass"がクラスを分類する」とはどうゆう事だろうと、その裏を取るべく、色々いぢくり回しているうちに(何度もSqueakをフリーズさせながらw)やっとSmalltalk/Squeakのメタモデルの基本的な部分が解かったような気が…

朝だ・・・

もう朝になってしまった。膨大なクラスライブラリの中を探検しながら面白そうなメソッドを見付けては小さなコードを書いて試してみる。そんな事を繰り返してると時間が立つのも忘れてしまう。明日(もう今日だ)が仕事休みで良かった ーー;。 真のオブジェ…